歴史について

雲祥寺の歴史

当山は、1987年(昭和62年)11月に新寺建立をいたしました。
先代の雲客勝彦大和尚は、幼少期のころに曹洞宗のお寺を建てる、という師匠との約束をしました。
師匠と弟子の約束を果たすべく、幾多の苦難を乗り越えて建立に至り、現在のお寺が出来上がっております。

  • 198711

    様々な苦難を乗り越え、1987年に東京都小平市に鳳勝山 雲祥寺を建立いたしました。
    外見は民家風ですが、長年に渡るスリランカとの仏教文化交流と友好関係のもと、しっかりとした内陣を作っております。

  • 20049

    雲祥寺の本院は、新潟県弥彦村にある龍岡山観音寺であり、雲祥寺は別院でございます。
    2004年に、約400年ほど経過した本院観音寺の本堂を改築いたしました。

  • 2005

    檀信徒の皆様からのお声も多くあり、雲祥寺に一時預かりの納骨堂を作りました。
    墓地が無い方など、皆様の事情に合わせて、お骨等をお預かりする体制を整えております。

  • 2006

    本院の観音寺に、永代供養設備を整えました。
    屋内のロッカー式納骨堂設備と、本堂の正面にございます聖観世音菩薩像の台座内に、合葬墓設備がございます。
    後継者がいないなどの理由で墓じまいをして永代供養をするなど、皆様の事情に応じて柔軟にご対応させていただいております。

現在

雲祥寺は、数え切れないほどの貴重なご縁により今があります。
全てのご縁を大切にし、皆様の心に寄り添う寺院運営を今日も続けております。

寺院について

当山は、東京都小平市にある曹洞宗のお寺です。
1987年(昭和62年)11月に、先代の雲客勝彦大和尚により新寺建立をいたしました。
歴史は浅いですが、長年のスリランカとの仏教・文化友好交流もあり、ご本尊や内陣ができております。
ご縁を結んだ皆様に無理のない形で、という先代の志の基、今日も歩んでおります。

葬儀・法要について

当山では、皆様のご要望に応じたご葬儀・ご法要を承っております。
いずれも当山の本堂、または出張でお勤めすることが可能です。
お気軽にご相談下さいませ。

葬儀・法要について

永代供養について

当山では、お遺骨の一時預かりや、永代供養(屋内納骨堂・合葬墓)がございます。
お骨の一時預かり設備は雲祥寺で、また、永代供養の設備は新潟県弥彦村にある本院の観音寺にございます。
お墓ができるまでの間の一時預かりや、後継者がいないなどの理由で墓じまいをして永代供養をするなど、
皆様の事情に応じて柔軟にご対応させていただきます。

檀信徒でなくても、ご葬儀・ご法要はできますか?

はい、ご葬儀・ご法要をお勤めすることは可能です。

菩提寺がある場合でも、遠方で足を運ぶことが難しいなどの理由で、当山でお勤めすることもございます。但し、その場合は当山で執り行う旨を菩提寺様にご連絡いただく必要はございます。

皆様の状況に応じて、解決策をご提示できますので、お気軽にご相談下さい。